2月5日
カルガモ
足元でのんびりしていたカルガモが急に騒ぎ出して、追いかけっこを始めた。
AFでどの位追い続けられるか試してみた。
時々後ろに抜けてファインダーがボケるがそのままカルガモを追い続けていればすぐにピントが戻る。
最初の写真から最後まで23カット撮って、ボケたのは3カット。
残りの20カットはどちらかにピントが合っていた。最後のカットはノートリに近い。
ピントはいつも中央1点。 露出はいつもマニアル。
ホワイトバランス(WB)はいつもいつでもデーライト。オートWBは未だに怖くて使えない。
ISOはそれでも最近は1600までは使う様になった。
ニコンD500 タムロン100-400mmF/4.5-6.3 Di VC USD(400mm) 絞りF7.1 1/1000秒 ISO400 トリミング 三脚:スリック 雲台:マンフロット 2020年2月1日 静岡市
最近のコメント