鳥より氷
シギ・チドリの出ない探鳥会
今日の「田尻探鳥会」は暑い中ご苦労様でした。
これで、お目当ての鳥が出てくれれば暑さも忘れるのですが・・・
これ程までにシギ・チドリの出ない探鳥会もかつて経験した事がありませんでしたが、申し訳ありませんでした。
探鳥会の後で、皆さんと一緒に食べたかき氷が本当においしかった。生き返るような感じでした。
今日、皆さんに一番見ていただきたかったシギです。
すらりと伸びた長い足で水の中を優雅に歩く姿を見てもらいたかった。
今年も田尻には来ていたのですが、例年よりも早く移動してしまったようで、残念です。
これからもまだ渡ってくる個体もあると思いますので、あきらめずに探してみたいと思います。
今日、最後に見に行った休耕田で以前撮ったものです。あの狭い水溜りに、この時はアオアシシギが3羽、オグロシギ1、ツルシギ1、タカブシギ1などが居ました。
これも数年前に田尻で撮ったものですが、最近ではこの様に大型のシギはなかなか見られなくなってしまいました。
今日見られた数少ないチドリの仲間の一つです。静岡では1年中見られ、ごく普通に見られるのでありがたみも無いのですが、箱根より東では極めて稀で、東京の人などはケリを見て大変喜びます。地上に居ると目立たないのですが、翼を広げると白と黒のパターンが鮮やかです。
« あこがれ | トップページ | 残暑厳しい遊水地 »
「探鳥会 《報告》」カテゴリの記事
「195 ケリ」カテゴリの記事
- 5月3日 5月の遊水地(2024.05.03)
- 3月29日 春ですね(2024.03.29)
- 5月18日 ケリ(2021.05.18)
- 4月12日 命をかけて(2021.04.12)
- 8月27日 暑い日(2020.08.27)
「235 アオアシシギ」カテゴリの記事
- 8月15日 シギチ色々(2024.08.15)
- 10月10日 シギチ(2023.10.10)
- 8月4日 台風接近 (2023.08.04)
- 1月12日(2)アオアシシギ(2023.01.12)
- 12月16日 アオアシシギ(2022.12.16)
「231 ホウロクシギ」カテゴリの記事
- 3月30日 続・ホウロクシギ(2022.03.30)
- 3月29日 ホウロクシギ(2022.03.29)
- 5月3日(2)ホウロクシギ(2021.05.03)
- 4月27日 ホウロクシギ(2021.04.27)
- ホウロクシギ(2015.08.19)
「210 セイタカシギ」カテゴリの記事
- 9月12日 鴫三種(2024.09.12)
- 9月11日 セイタカシギ(2024.09.11)
- 1月22日 17日の鳥(2024.01.22)
- 12月20日 シギたち(2022.12.20)
- 11月1日 遊水地のひと時(2022.11.01)
コメント
« あこがれ | トップページ | 残暑厳しい遊水地 »
9日に、田尻に、来られたのですか。小生も、7時半頃から8時過ぎまで、居ました。その時は、タマシギが4羽の雛をつれていましたけど、田んぼの中に入ってしまったのでしょうか。
鳥見の時、早すぎても、遅すぎても会えない時が、再々ありますが、ただ運だけでしょうか?
投稿: フジモト | 2006年9月11日 (月) 22時01分
運もあるでしょうし、普段からの観察がモノを言うと思います。行きつけの場所なら大体の鳥の行動パターンが分かってくるので、鳥を見つけるのも早くなるし、相手もこちらを認識してくれるので出て来てくれる事もあるでしょうね。農家の方が田んぼで仕事をしている側で、鳥が平然と行動している事がよくありますよね。
投稿: かわせみ | 2006年9月12日 (火) 10時49分