船越探鳥会とM池
船越探鳥会《報告》
船越公園のキンクロハジロ
あいにくの曇り空、すでに11月の探鳥会は先に済んでいるという事もあって、参加者は私を含めて8名。見られた鳥も22種とやや寂しい感じでした。写真は24日に撮ったものですが、今日は数が更に増えて70羽以上居たようです。
〈見られた鳥〉
マガモ、キンクロハジロ、トビ、オオタカ、ハイタカ、ノスリ、キジバト、カワセミ、コゲラ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ジョウビタキ、シロハラ、ツグミ、ウグイス、ヤマガラ、シジュウカラ、メジロ、アオジ、カワラヒワ、ハシボソガラス
(続)M池
探鳥会の後、家で食事をし、M池に行ってみました。そこには「めるへんマスター」、K.Kさん、S.Nさんがカメラを構えて待機していました。狙いはもちろん前回(23日)トリ逃がしたカケスがメインで、イノシシまでは期待していないようです。
「ウソ」①
「ウソ」②
前回は水浴びしか撮れなかったのですが、今回は「マスター」のおかげで木に止まっているところが撮れました。
「カケス」①
「カケス」②
今回のお目当て、カケス君はS.Nさんが帰った後、あたりも何となく薄暗くなってきた頃にようやくやって来ました。K.Kさんが以前撮った時の様に明るい所へ姿丸出しという訳には行かなかったのですが、「マスター」も何とか納得のシャッターが切れたようです。
「M池」の撮影データ
ニコンD70 シグマ135-400mm F5.6 AE ISO400 三脚
「トリとめの無い話」カテゴリの記事
- 10月6日(2)珍鳥ゼブラフィンチ登場(2023.10.06)
- 8月28日(2023.08.28)
- 2月15日 期待の日は過ぎて(2022.02.15)
- 私は誰でしょう?(2016.09.09)
- 意味は無いけれど(2014.05.28)
「探鳥会 《報告》」カテゴリの記事
- 1月12日 11日の丸子川(2025.01.12)
- 麻機探鳥会 10月(2019.10.27)
- 下見で(2015.10.11)
- 探鳥会とその後で(2015.04.12)
- 探鳥会 報告(2013.09.23)
「046 キンクロハジロ」カテゴリの記事
- 2月7日 6日の鳥見(2025.02.07)
- 1月12日 11日の丸子川(2025.01.12)
- 1月11日 10日の丸子川(2025.01.11)
- 12月19日 紅葉の公園(2024.12.19)
- 10月19日(2)10月の初記録(2024.10.19)
「599 ウソ」カテゴリの記事
- 1月31日 山麓の鳥(2024.01.31)
- 1月24日 ウソだ(2023.01.24)
- 2月6日(2020.02.06)
- 春の山(2018.04.07)
- ウソっぽいウソ(2018.03.18)
「427 カケス」カテゴリの記事
- 5月18日 カケス(2020.05.18)
- 歩いて出会い(2019.11.10)
- 思い出さなくてもいいのに(2017.02.21)
- 少ないなりに(2015.12.23)
- どうして見付ける(2013.03.02)
カケス出たんですね!ちきしょう~~~!
私は普段この言葉は使いません!!が
誰かが帰ると出るジンクスは立証されましたね!
投稿: S.N | 2006年11月27日 (月) 09時37分
「ちきしょう~~~!」は誰かさんの口ぐせですネ。でも今回はシャッターが切れたので、手をグルグル回しながらの「ちきしょう~~~!」はないと思います。(^^ゞ
投稿: かわせみ | 2006年11月27日 (月) 11時46分
行けばよかったなー。惜しまれるなー。カケスの羽の色がなんともいえない良い色ですね。ため息がでるほどの写真です。
投稿: I・T | 2006年11月27日 (月) 16時59分
諸川池教えていただきありがとうございます。
上高地の明神池のようなイメージが湧いてきました。
早速行ってみたいです。今週末はいよいよ望年会ですね。
皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
投稿: ファミK父 | 2006年11月28日 (火) 16時52分
こんばんは。3月まで静岡に住んでおりました、H.Hです。
突然ですが、カケスをみたかもしれません。
1ヶ月半くらい前なのですが
岐阜の山奥の高速インターで、早朝7時ころ。
ハトより大きくて、体は黒っぽくて、羽の先が瑠璃色でした。凄く近くの樹木にとまってくれたので、良く見えました。
ブルーが凄く綺麗で、感動しました~。
投稿: ひろみ | 2006年12月11日 (月) 19時31分
ひろみさん、お久し振りです。多分「マップ」のあの、ひろみさんですよね。今年は何故かカケスが平地でもよく見られます。警戒心の強い鳥でなかなか写真を撮らせてくれないのですが、今年は姿を見る機会が多いので、何とかものにしたいところです。これからも「コメント」よろしくお願いします。
投稿: かわせみ | 2006年12月12日 (火) 00時48分