こんな所に!?
賤機(しずはた)山へ
ブログの読者(S.Oさん)から「賤機山にゴジュウカラがいます」と連絡を頂き、出かけてみました。ゴジュウカラはこの辺りでは井川とか、安倍峠の辺りまで行かなければ見られないものと思っていました。それがこんな市街地の山で見られるなんて、今年は何か変ですね。
S.Oさんから聞いていた場所へ到達する前にカラ類の小群を見つけました。ヒガラが居たのでこれを撮っていると、現れました。ゴジュウカラです。本当にこんな所で、しかもまだ山にも登っていない、ふもとで見られるなんてビックリ!早速撮影開始。
この群はシジュウカラ、ヤマガラ、メジロ、ヒガラ、ウグイス?、ゴジュウカラ等からなっていて、全部あわせても20羽前後でした。この群で確認できたゴジュウカラは3羽でした。
その後、山に登る途中でも同じ様な構成の群に 何度か出会いました。群は大きくは無いのですが、必ずゴジュウカラが数羽混じっていました。山ではその他にカケス、ウソ、イカル、シメなどの姿を見ました。もちろんヒヨドリなどの常連さんの姿もありました。
ニコンD200 シグマ135-400mm F5.6-8 1/60-1/125秒 ISO200
最近のコメント