高原の鳥
高原に似合う鳥
今回苦手な早起き(実際は寝てない)をしてまで朝霧まで来たのは「高原に似合う鳥」を撮りたかったからです。カッコウもいいし、アカモズもいいです。ヒバリは???ですが、それでも撮らせていただいたのでありがたい事です。今回の『朝霧編』最後はノビタキです。
以前は朝霧まで来ればノビタキなんて『撮り放題!?』だったのですが、今回行ってみて、見つけられたオスの成鳥はこれ一羽。悲惨なものです。写真も出来がいまいち。腹が減っている上に雨だから仕方ない。(腹がポンポコでも、晴れていても言い訳ばっかり)
近くにも来てくれません。遠くの草に止まった所を撮っていたら、何やら赤いものが右下で動きました。キジがここに隠れていたようです。
今回は天気にも恵まれず、体調管理も悪かった為、どうも撮影に集中出来ませんでした。リベンジすべく、次の機会にはもう少し気合を入れて望みたいと思っています。
ニコンD200 ニッコール600mmF4 絞り開放 1/400秒 ISO200 トリミング 07. 6.24 静岡県・朝霧高原
最近のコメント