麻機探鳥会《報告》④
オオタカ
ところで、今回探鳥会のテーマは「猛禽」です。冬の麻機ではオオタカをはじめ、ノスリ、ハヤブサ、チョウゲンボウなど色々な猛禽に出会う事があります。
今回も探鳥会がスタートするや早速オオタカが出てくれました。カラスに追われて、猛スピードで飛んで来ました。
まだ若いオオタカです。3羽のカラスに追われていました。
カラスの追撃は執拗に続きます。
やがて賤機(しずはた)山の方へと消えて行きました。
麻機では冬の間に多い時には3個体程のオオタカを観察します。大概は若い個体が多く、カラスに追われている姿を見かける事が多いです。運が良ければ成鳥の気品ある姿を見られる事もあります。
ニコンD200 Aiニッコール600mmF4 絞り開放~F8 1/1000~1/1600秒 ISO200 トリミング 2007.11.25 静岡市・麻機(あさはた)遊水地
『みんなのアルバム』3にファミKさんからキセキレイの楽しい写真が寄せられました。
最近のコメント