昨日の麻機
オニバス
昨日は午前、午後とチョッと用事があって、午後おそくなってから麻機(あさはた)遊水地へ顔を出してみました。
どんよりと曇り、時々雨も降ります。
上の写真は第4工区の芝原。野球グラウンド横の水路です。
遠くに見える橋脚が、工事中の第2東名へのアクセス道路。
この道路が出来ると、この辺りの環境もまた変わってくる事でしょう。
ここの水路にはオニバスが自生しています。
オニバスの中にカルガモが休んでいました。
こんなお天気の日に写真を撮りに来る人間もいないので、近付いても動きません。
カメラを向けると
『何だ、撮るのかよ~』とうるさそうに伸びをしました。
でも、それ以上近づけないと分かると、またお休みモードに入ってしまいました。
雨がまた強くなって来たので私も引き上げる事にしました。
ニコンD200 タムロン18-200mm F6.3 1/40~1/100秒 ISO200 2008. 8.29 麻機(あさはた)遊水地
『ブログランキング』に挑戦中です。
下の四角に囲まれた赤い文字の所をクリックして下さい。
このブログが今「何位」かも分かります。
皆さんの応援が次へのエネルギーとなります。
最近のコメント