水上を走る
カイツブリ
麻機(あさはた)遊水地ではカイツブリがやけに目に付きます。
カモの飛来と合わせて数が増えるので、「カモが子供を連れて来た」と思う人もいるようです。
泳ぐ事と、潜る事は得意ですが、飛んでいる姿はあまり見掛けません。
ちょっとした距離を急ぐ時にはバシリスクの様に、水上を走ります。
見ているとかなりエネルギーを消費している様に思えますが、飛ぶ方が大変なのでしょうね
ニコンD200 Aiニッコール600mmF4 絞りF5.6 1/2000秒 ISO200 トリミング 2008.11.17 静岡市麻機(あさはた)遊水地
『みんなのアルバム』3にKENじいさんから新作が寄せられました。
『ブログランキング』に挑戦中です。
下の四角に囲まれた赤い文字の所をクリックして下さい。
このブログが今「何位」かも分かります。
皆さんの応援が次へのエネルギーとなります。
「062 カイツブリ」カテゴリの記事
- 10月1日 300万達成(2024.10.01)
- 8月14日 カイツブリ(2024.08.14)
- 12月10日 カイツブリ ビンズイ(2023.12.10)
- 9月1日 スーパームーンとカイツブリ(2023.09.01)
- 8月9日 8日の河口(2023.08.09)
かわせみさん、こんにちは
連休は仕事で遊水地へは行けませんでした。(涙)
カイツブリが増えているんですね
先日から遊水地のページを作ったんですが
カイツブリの良い写真(全部たいした事ない)が
なかったんです。
かわせみさんの写真をお手本に撮って来たいと思います。
投稿: 渓雨 | 2008年11月24日 (月) 17時48分
渓雨さん、こんばんは。連休中は私も思う様な撮影が出来ませんでした。ストックで何とかつないでいます。
渓雨さんのHPも楽しみにしています。
投稿: かわせみ | 2008年11月24日 (月) 21時16分