カテゴリー

« ハンティング | トップページ | 低空ホバリング »

労働対価

ジョウビタキ

ジョウビタキのメスが枝の先端から飛び出して、空中でホバリングして元の枝へ戻る事を繰り返していました。

どうやら木の周りを飛ぶ虫を捕まえている様です。

小さな虫を捕まえるためにこの労働は割が合わない様に思えるのですが、鳥の世界でも今はそんな事を言ってられないのかな

Dsc_8499

ニコンD300 Aiニッコール600mmF4(MFレンズ) 絞り開放 1/2000秒 ISO200 トリミング 2009.01.18 静岡市葵区    

『ブログランキング』に挑戦中です。
下の四角に囲まれた赤い文字の所をクリックして下さい。
このブログが今「何位」かも分かります。
皆様の応援が次へのエネルギーとなります。

人気blogランキング挑戦中!応援クリックお願いします

『みんなのアルバム』4Y.Iさんから新作が寄せられました。

« ハンティング | トップページ | 低空ホバリング »

540 ジョウビタキ」カテゴリの記事

コメント

かわせみさんの作品はどれを見ても
素敵ですが野鳥の生活を切り取った
観があってけいうはこう言うシーン大好きです。

けいうさん、おほめにあずかり光栄です 身近な野鳥の普段着の姿を撮れたらいいなと、思っています。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ハンティング | トップページ | 低空ホバリング »

フォト
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

静岡バードウオッチング

無料ブログはココログ