カテゴリー

« 森の妖精 | トップページ | サンコウチョウの巣 »

邪魔者

ギンヤンマ

連結産卵しているギンヤンマのカップル

01

そこへもう一頭のオスがやって来ました。

02

後から来たオスは交尾しているオスに襲い掛かります

03

首のあたりに噛みついている様にも見えます

04

トンボは肉食で、共食いもするので、時には交尾しているオスが他のオスに食われてしまう事もある様です。

05

この時はこれだけで済みました。

後から来たオスは諦めて何処かへ飛んで行きました。

06

トンボの世界にも色々ある様です。

ニコンD300 Aiニッコール600mmF4 絞り開放 1/640秒 ISO200 トリミング 6月 静岡市・麻機(あさはた)遊水地

『ブログランキング』に挑戦中です。
下の四角に囲まれた赤い文字の所をクリックして下さい。
このブログが今「何位」かも分かります。
皆様の応援が次へのエネルギーとなります。

人気blogランキング挑戦中!応援クリックお願いします

« 森の妖精 | トップページ | サンコウチョウの巣 »

虫(トンボ)」カテゴリの記事

コメント

kawasemiさん、ギンヤンマの生態写真お見事です。
もう10年程まえに同じシーンを目撃・撮影しました(麻機遊水地の自然・昆虫4ページに掲載)
イトトンボ類では連結中に♂が襲われることがあります。ギンヤンマの場合はどうでしょうか?♂を捕食しようとしたか?または♀を強奪しようとしたか?が考えられます。私は後者のような気がします。

『沼人』さん、こんばんは。いつも的確なアドバイスをありがとうございます。ギンヤンマではオス同士の共食いはありませんかね。以前拝見した『沼人』さんのイトトンボの写真が強烈に印象に残っていたので、もしかしてギンヤンマでもそんな事があるのかも?と思ってしまいました。これからもアドバイスよろしくお願い致します。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 森の妖精 | トップページ | サンコウチョウの巣 »

フォト
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

静岡バードウオッチング

無料ブログはココログ