ときめきのお客様
可愛いお客様
昨日は暑かった為か?連休の中日の為か??
写真展の客足が少し
それでも、私のお気に入りの若い女性が来てくれたのでウキウキ
まあ、彼女たちは私なんかどうでもよかったみたいでしたが・・・
さあ、気を取り直して
続・続・・・朝霧高原
コヨシキリ
コヨシキリも朝霧高原に欠かせない鳥です。
オオヨシキリよりずっと小さく、鳴き声は複雑で、オオヨシキリの様に暑苦しく(オオヨシキリくん、ゴメン)はありません。
さわやかな高原に似合う鳥です。
コヨシキリ:ニコンD300 Aiニッコール600mmF4 絞り開放 1/1250秒 ISO200 トリミング 7月12日 静岡県・朝霧高原
会場風景:ルミックスTZ-7 iAモード 『かわせみ』にぴったり!考えなしのカメラ任せで楽ちんで楽しいですね 今頃オートフォーカスのありがたみを知る
『ブログランキング』に挑戦中です。
下の緑色の四角をクリックして下さい。
クリックするとこのブログが今「何位」かも分かります。
皆様の応援が次へのエネルギーとなります。
「かわせみフォトクラブ」カテゴリの記事
- 7月9日 写真展 コアジサシ(2020.07.09)
- 7月8日 写真展 ササゴイ(2020.07.08)
- 7月7日 写真展 コアジサシ(2020.07.07)
- 7月6日 写真展 カイツブリ(2020.07.06)
- 7月5日 3日目 コシアキトンボ(2020.07.05)
「493 コヨシキリ」カテゴリの記事
- 写真展にて 1(2018.07.06)
- 高原の鳥 1(2016.06.07)
- 高原のジャズシンガー(2015.06.01)
- 曇りのヒマワリ(2014.07.23)
- 目立たぬ様に(2014.07.18)
コヨシキリもいいですね!朝霧のさわやかな風感じます
今日は青葉イベント広場で環境のアンケートやクラフト
(エコたわし、キャップの鈴)をやって、とても忙しい
一日でした。でも、しっかり、「アゴラの7階ですてき
な写真展やってるから、帰りに寄ってみて!」と宣伝し
ちゃいました。
投稿: ルル | 2009年7月20日 (月) 22時20分
ルルさん、写真展の宣伝までして頂き、ありがとうございます。ルルさんの様なファンの方々に支えられて『かわせみ』が有るのだと感謝しております
投稿: かわせみ | 2009年7月20日 (月) 22時48分