« 自然の恵み | トップページ | “新”カワセミ »
ハシボソガラス
食事が済むと、おもむろにくちばしを洗い始めました
やがて本格的な水浴びに
いつもは警戒心の強いカラスですが、今回はカメラに近い所で色々な生態を見せてくれました。
ニコンD300 Aiニッコール600mmF4 絞り開放 1/1000秒 ISO400 11月22日 静岡市葵区
『ブログランキング』に挑戦中です。下の緑色の四角をクリックして下さい。
クリックするとこのブログが今「何位」かも分かります。皆様の応援クリックが次へのエネルギーとなります。
かわせみさん、こんにちは。 カラスを見るといつもギリシャ神話を思い出します。なぜトビを追いかけまわすのとか真っ黒な理由とか。そういえば群れている鳥にはあまりカラフルな鳥さんはいないような気がします。
投稿: イクジム | 2009年12月12日 (土) 12時24分
イクジムさん、こんばんは。カラスと神話と言えば三本足の『ヤタガラス』の名前くらいしか出て来ませんでした。海外ではカラフルなインコやオウム等が群れている映像を見掛ける事がありますが、日本ではあまり思い浮かびませんね。日本の風土にはあまり派手な鳥は似合わない様な気もしますね。
投稿: かわせみ | 2009年12月12日 (土) 21時52分
かわせみさん、今晩は! 先日の望年会、楽しかったです。 ミサゴの魚取りの映像、感動しました。 雑用に追われてこちらにお伺いするのが遅れました。
カラスの行水、とても面白く見せて頂きました。 一昨日、街中を歩いていたらカラスがプラスチックの 蓋を嘴にくわえていたのでキャラメルを出してやったら 蓋を落としてキャラメルをくわえて飛んで行きました。 野鳥の会会員としてしてはいけないことですか?
投稿: ミズ | 2009年12月12日 (土) 22時36分
ミズさん、こんばんは。望年会ご参加ありがとうございます。また、お疲れ様でした。ミズさんが与えたキャラメルをすぐにプラスチックと交換してくわえて行くとは目ざといし、ミズさんもそれだけカラスに信用されているという事でしょう。野鳥への餌付けは色々と言われているので、ここでは少しだけ。与え過ぎは問題ですが、餌の少ない時期にほんの少し、自宅の庭の餌台でエサをあげる程度のエサやりは問題は無いと思います。ただ、利口なカラスは餌をもらう事を覚えると、エサをくれると勘違いして、同じ様な物を持っている子供などに付きまとう事も考えられるので(考え過ぎですが)、注意は必要かと思います。
投稿: かわせみ | 2009年12月13日 (日) 00時20分
かわせみさん、お晩です! 気候温暖と定評のある静岡市内でも このところ冷え込みますね。 野鳥達も寒さに参っていることでしょう。
カラスにキャラメルの件、かわせみさんのお話で よくわかりました。 これからは餌無しでカラスと友好関係を結ぶことに します。 今夜はオナガのページを見せて頂きました。 これまで群馬に住んでいたので7,8羽の団体で 庭に飛んでくるオナガを見慣れていましたが 静岡育ちの連れ合いはオナガを見たことがなかった そうです。 かわせみさんのHPは無尽蔵と思えるほどの野鳥の 画像とエピソードが載っているので私の生きている うちに全部見せて頂けないかもしれません。 少しオーバーかな。(^-^)
投稿: ミズ | 2009年12月18日 (金) 00時38分
ミズさん、こんばんは。いや~寒いですね~ 我が家はまだ暖房器具を出さずに頑張っていましたが、明日はストーブを出します オナガは関東地方では普通に見られる鳥の様ですが、静岡市では三保を除くとほとんど見られませんね。 鳥が身近にいる限り、体が動く限り、鳥撮りを続けたいと思っています。これからもよろしくお願いします
投稿: かわせみ | 2009年12月18日 (金) 01時49分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
かわせみさん、こんにちは。
カラスを見るといつもギリシャ神話を思い出します。なぜトビを追いかけまわすのとか真っ黒な理由とか。そういえば群れている鳥にはあまりカラフルな鳥さんはいないような気がします。
投稿: イクジム | 2009年12月12日 (土) 12時24分
イクジムさん、こんばんは。カラスと神話と言えば三本足の『ヤタガラス』の名前くらいしか出て来ませんでした。海外ではカラフルなインコやオウム等が群れている映像を見掛ける事がありますが、日本ではあまり思い浮かびませんね。日本の風土にはあまり派手な鳥は似合わない様な気もしますね。
投稿: かわせみ | 2009年12月12日 (土) 21時52分
かわせみさん、今晩は!
先日の望年会、楽しかったです。
ミサゴの魚取りの映像、感動しました。
雑用に追われてこちらにお伺いするのが遅れました。
カラスの行水、とても面白く見せて頂きました。
一昨日、街中を歩いていたらカラスがプラスチックの
蓋を嘴にくわえていたのでキャラメルを出してやったら
蓋を落としてキャラメルをくわえて飛んで行きました。
野鳥の会会員としてしてはいけないことですか?
投稿: ミズ | 2009年12月12日 (土) 22時36分
ミズさん、こんばんは。望年会ご参加ありがとうございます。また、お疲れ様でした。ミズさんが与えたキャラメルをすぐにプラスチックと交換してくわえて行くとは目ざといし、ミズさんもそれだけカラスに信用されているという事でしょう。野鳥への餌付けは色々と言われているので、ここでは少しだけ。与え過ぎは問題ですが、餌の少ない時期にほんの少し、自宅の庭の餌台でエサをあげる程度のエサやりは問題は無いと思います。ただ、利口なカラスは餌をもらう事を覚えると、エサをくれると勘違いして、同じ様な物を持っている子供などに付きまとう事も考えられるので(考え過ぎですが)、注意は必要かと思います。
投稿: かわせみ | 2009年12月13日 (日) 00時20分
かわせみさん、お晩です!
気候温暖と定評のある静岡市内でも
このところ冷え込みますね。
野鳥達も寒さに参っていることでしょう。
カラスにキャラメルの件、かわせみさんのお話で
よくわかりました。
これからは餌無しでカラスと友好関係を結ぶことに
します。
今夜はオナガのページを見せて頂きました。
これまで群馬に住んでいたので7,8羽の団体で
庭に飛んでくるオナガを見慣れていましたが
静岡育ちの連れ合いはオナガを見たことがなかった
そうです。
かわせみさんのHPは無尽蔵と思えるほどの野鳥の
画像とエピソードが載っているので私の生きている
うちに全部見せて頂けないかもしれません。
少しオーバーかな。(^-^)
投稿: ミズ | 2009年12月18日 (金) 00時38分
ミズさん、こんばんは。いや~寒いですね~ 我が家はまだ暖房器具を出さずに頑張っていましたが、明日はストーブを出します
オナガは関東地方では普通に見られる鳥の様ですが、静岡市では三保を除くとほとんど見られませんね。
鳥が身近にいる限り、体が動く限り、鳥撮りを続けたいと思っています。これからもよろしくお願いします
投稿: かわせみ | 2009年12月18日 (金) 01時49分