さいそく、催促!
ハクセキレイ
麻機(あさはた)遊水地、第3工区観察舎
日影の少ない遊水地ではありがたい日影を提供してくれる場所
観察舎の上にあがると、下より風もある
ここで食事をしている時、近くで鳥がずっと鳴いていた
観察舎の隙間にでも、巣を作ったスズメだとばかり思っていたので、あまり気にもせず食事に集中
食事が済んでも鳴いているので、一応様子を見に行く
声の主はハクセキレイの幼鳥でした。
近くの電線で鳴いている
こちらも高い位置なので、目線の高さになる
空抜けになりやすい電線も、此処だとバックが木になるので、とりあえず撮影開始
どうやら幼鳥はここで親鳥の給餌を待っている様です
盛んに鳴いて、催促している様です
口を開けて鳴く瞬間を撮りたいのですが、反応が鈍く、シャッターを押した時には口を閉じている
幼鳥が振り向きました
動きが激しくなりました
親鳥がそばまで来たようです
『はやく、はやく!』
『おなかがペコペコだよ!』
つづきます
ネタ不足か
明日(1日)午後1時から写真展が始まります。
見に来て下さいね
ニコンD300 Aiニッコール600mmF4 絞り開放 1/1250秒 ISO200 6月29日 静岡市・麻機(あさはた)遊水地
『ブログランキング』に挑戦中です。
下の緑色の四角をクリックして下さい。
クリックするとこのブログが今「何位」かも分かります。
皆様の応援クリックが次へのエネルギーとなります。
最近のコメント