憎めない娘
ジョウビタキ
青い鳥を待っている時
待ちに待った青い鳥が来ると
何処からか飛んで来て
青い鳥を追い払ってしまう
可愛い娘なのですが
こんな時には憎らしく思える
青い鳥を追い払うと
『私を撮りなさい!』
と言わんばかりにカメラの前に飛んで来ました。
可愛い娘なんで
やっぱり憎めません
ニコンD300 Aiニッコール600mmF4 絞り開放 1/100-1/125秒 ISO200 (59はトリミングあり) 三脚ジッツオGT5541LS 雲台マンフロット516 11月27日 静岡市
『ブログランキング』に挑戦中です
下の緑色の四角をクリックして下さい
何も出ませんが、私のやる気
になります
応援よろしくお願いします
« 探鳥会にて | トップページ | カラスの絡み合い »
「540 ジョウビタキ」カテゴリの記事
- 4月7日 4月5日の事(2025.04.07)
- 4月2日 ヒタキ類を探す(2025.04.02)
- 3月4日 Z50Ⅱ試運転(2025.03.04)
- 2月8日 帰って来た(2025.02.08)
- 1月10日 9日の四工区(2025.01.10)
コメント
« 探鳥会にて | トップページ | カラスの絡み合い »
ジョビたん、ふわふわで、まんまるで、
つぶらな瞳もかわいくて、
じゃけんに出来ませんものね
青い鳥さんを追い払ってしまうなんて、
かなりのお転婆さんですね(笑)
地元で撮りたいというお気持ち、わかります


)
私も地元で観たーい!と、じっとそのときを
待っています
(でもなかなか逢えないんですけど
投稿: クシネ | 2010年11月30日 (火) 10時36分
こんばんは。
コメントはじめまして・・・です。
美しい鳥や風景の写真に癒されております。
2枚目の写真は本当にポーズをとっているようで
かわいらしいですね
また楽しみにしております。
投稿: snufkin♪ | 2010年11月30日 (火) 20時44分
クシネさん、こんばんは。
鳥見を30年以上続けていますが、鳥見の為に県外へ出る事はほとんどありません。遠くへ行けば無理をする(折角ここまで来たんだからという気持ちが、鳥や地元の方々へ迷惑になる行為を知らずに行ってしまう)事が分かっているから、地元を大切にしています。
投稿: かわせみ | 2010年11月30日 (火) 21時19分
snufkin♪さん、こんばんは。

コメントありがとうございます。
ココログ広場ではお世話になっています
これからもよろしくお願いします
投稿: かわせみ | 2010年11月30日 (火) 21時23分
本当ですね...人は弱いものだし、
無理をするとつい「欲」が出て、
流されてしまうこともありますものね
投稿: | 2010年12月 1日 (水) 21時43分
ごめんなさい。名前忘れてしまいました!
↑は、クシネ、です。
投稿: クシネ | 2010年12月 1日 (水) 21時44分
クシネさん、こんばんは。
単に“横着者”とも云われています
自分が弱くて、欲の深い人間である事がよく分かっているので、あえて“危ない場所”には近付かないようにしています
投稿: かわせみ | 2010年12月 1日 (水) 21時55分