名残の花見
ヒレンジャク
今年の桜は少し遅かったのですが、
もうとっくに何処かへ行ってしまったと思っていたヒレンジャクが
花のわずかに残る桜に止まってくれました。
何とか名残の花見に間にあった様です。
ニコンD300 Aiニッコール600mmF4 絞り開放 1/500-1/1600秒 ISO400 トリミング 三脚 ジッツオGT5541LS 雲台マンフロット516 4月18日 静岡市
(画像の上でクリックすると写真が大きく表示されます。記事に戻る時には左上の「戻る」または「←」をクリックして下さい)
『ブログランキング』に挑戦中です
気に入って頂けましたら、下の緑色の四角を“ポチッ”とクリックお願いします
得点が上がり、私のやる気になります
こんにちは。
桜にヒレンジャク良いですね。少し葉桜になってしまいましたが、21日にいつもの時間に元気に空中で虫をとっていました。いつまで居てくれるのかな?・・そろそろお別れかな?
投稿: A.E | 2011年4月22日 (金) 09時28分
A.Eさん、こんばんは。

ヒレンジャクの情報ありがとうございました
お陰で桜にヒレンジャク何とか撮る事が出来ました。
もう少し早い時期の、明るい時なら桜も良かったのに残念でした。
今年のレンジャクもそろそろ見納めかもしれませんね。
次は夏鳥がやって来ると思います。
楽しみですね
投稿: かわせみ | 2011年4月22日 (金) 20時30分