天空のトンボ
オオルリボシヤンマ
涼しい山の上には下界では見掛けないトンボも飛んでいました。
近くに水場は無い様な、砂利道の上空を旋回飛行していました。
鳥の姿が無いので、このトンボを追ってみました。
トンボもレンズで狙われると分かる様で、レンズを向けると俄然激しい動きに変わります。
それでも、この場所に執着がある様で、しばらくの間遊んでもらいました。
撮っている時にはルリボシヤンマと思っていましたが、家に帰ってパソコンのモニターで確認すると、翅胸側面の色斑がオオルリボシヤンマの様です。
ニコンD300s Aiニッコール600mmF5.6 絞り開放 1/1250秒 ISO200 トリミング 三脚・雲台スリック 8月14日 静岡市
(画像の上でクリックすると写真が大きく表示されます。記事に戻る時には左上の「戻る」または「←」をクリックして下さい)
『ブログランキング』に挑戦中です
気に入って頂けましたら、下の緑色の四角を“ポチッ”とクリックお願いします
得点が上がり、私のやる気になります
「虫(トンボ)」カテゴリの記事
- 6月20日 ギンヤンマ(2025.06.20)
- 6月14日 ドラゴンフライ(2025.06.14)
- 8月28日 オオヤマトンボ(2024.08.28)
- 8月22日 ムシムシ(2024.08.22)
- 7月17日 トンボ(2024.07.17)
コメント