探鳥会のお知らせ
一般公募探鳥会
「野鳥の会・静岡支部」は、バードウォッチングウィークに合わせ、11月6日(日)に『一般公募探鳥会』を静岡市葵区の麻機遊水地で開催します。
詳しくは「野鳥の会・静岡支部」のブログをご覧ください。
カイツブリ
『今度の日曜日にこの遊水地で探鳥会があるらしいぞ!』
『急げや、急げ!!』
『カイツブリさん、何処へ急ぐの!?』
『アッ!ここへ皆が来てくれるんだ』
スズメ
『じゃあ、オレたちもカッコイイとこ見せないと』
鳥達も皆さんとの出会いを楽しみにしています
お時間ありましたら、ぜひ遊びに来て下さい
カイツブリ:1/1250秒 三脚:ジッツオGT5541LS 雲台:マンフロット516 10月23日
スズメ:1/400秒 豆袋 8月20日
共通データ:ニコンD300s Aiニッコール600mmF4 絞り開放 ISO200 トリミング 静岡市・麻機(あさはた)遊水地
(画像の上でクリックすると写真が大きく表示されます。記事に戻る時には左上の「戻る」または「←」をクリックして下さい)
『ブログランキング』に挑戦中です
気に入って頂けましたら、下の緑色の四角を“ポチッ”とクリックお願いします
得点が上がり、私のやる気になります
「お知らせ」カテゴリの記事
- 6月27日 写真展のお知らせ と(2024.06.27)
- 6月4日 一か月前(2024.06.04)
- 4月11日 写真展のお知らせ(2023.04.11)
- 7月7日 写真展スタート(2022.07.07)
- 6月30日 写真展のお知らせ(2022.06.30)
「062 カイツブリ」カテゴリの記事
- 10月1日 300万達成(2024.10.01)
- 8月14日 カイツブリ(2024.08.14)
- 12月10日 カイツブリ ビンズイ(2023.12.10)
- 9月1日 スーパームーンとカイツブリ(2023.09.01)
- 8月9日 8日の河口(2023.08.09)
「569 スズメ」カテゴリの記事
- 2月2日 頬白と頬黒(2025.02.02)
- 12月12日 スズメとカワセミ(2024.12.12)
- 8月13日 親子(2024.08.13)
- 7月1日 父ちゃんの秘密(2024.07.01)
- 10月26日 25日の鳥(2023.10.26)
スズメ…かわいいですね!
たわわに実ってますね――
探鳥会いけないですけどブログ楽しみにしてます。
投稿: 岩手のトリズキ | 2011年11月 2日 (水) 06時16分
カイツブリちゃん、ちっちゃくてホワホワで、



かわいいですよね
いつか背中にヒナを乗せた様子を、
生で見てみたいです
スズメちゃんも、すずなりで、かわいいこと
遊水地の探鳥会、たくさんの鳥さんと
出逢えますように
我が家の周りでも、ジョビたんの「ヒッヒッヒッ」が


聞こえるようになりました
でも、まだ姿を拝めてないんです~
投稿: クシネ | 2011年11月 2日 (水) 19時12分
岩手のトリズキさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
これからも身近な野鳥の事をお伝えして行ければと思っております。
よろしくお願い致します。
投稿: かわせみ | 2011年11月 2日 (水) 22時02分
クシネさん、こんばんは。
カイツブリ冬羽になるとあんパンみたいで“おいしそう”そんな風に見えるのは私だけ?
投稿: かわせみ | 2011年11月 2日 (水) 22時14分