カテゴリー

« 瑠璃色の君 | トップページ | 気分はコウヨウ »

どうした?

ジョウビタキ

いつもの冬ならもうレンズも向けなくなる頃のジョウビタキですが、家の周りでは全く見掛けません。

Dsc_6604

ツグミも毎冬飛来が遅いのですが、未だに姿を見ていません。

Dsc_3048

いつもなら必ず姿を見る事が出来る場所へ、わざわざ姿を探しに行ったのに、見付ける事が出来ませんでした。

Dsc_4047

鳥達に何かあったのか?これが全国的な規模で起こっている事なのか?

Dsc_3877

遠くの事は分かりませんが、地元の観察を続けたいと思います。

ニコンD300s Aiニッコール600mmF4 絞り開放 1/160-1/500秒 ISO200-400 三脚:ジッツオGT5541LS 雲台:マンフロット516 10月29日-11月5日 静岡市

(画像の上でクリックすると写真が大きく表示されます。記事に戻る時には左上の「戻る」または「←」をクリックして下さい

『ブログランキング』に挑戦中です
気に入って頂けましたら、下の緑色の四角を“ポチッ”とクリックお願いします

人気ブログランキングへ

得点が上がり、私のやる気になります

« 瑠璃色の君 | トップページ | 気分はコウヨウ »

540 ジョウビタキ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 瑠璃色の君 | トップページ | 気分はコウヨウ »

フォト
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

静岡バードウオッチング

無料ブログはココログ