お楽しみ探鳥会のお知らせ
去年の今頃はレンジャクで賑わっていましたが、今年はチョッと淋しいですね。
レンジャクは去年が早過ぎたので、これからの飛来がまだ期待されますが、冬鳥の少なさは日本中何処でも同じ様で、これからの飛来は期待が薄いカモ。
それでも、麻機遊水地では15日にオナガガモがかなり飛来していました。普段でも遊水地ではオナガガモが少ないので、こんな事もあるので、全く期待できない訳ではありません。
公園ではこの冬、常連のルリビタキに加え、アオゲラも見られる様です。
皆さんの気持ちで鳥を呼んでみましょう
そこで、しばらくお休みをしていた
『かわせみ・お楽しみ探鳥会』を行いたいと思います。
日付:2月12日(日)
歩く場所:船越公園一帯
集合:午前9時
集合場所:船越公園駐車場(地図「+」あたり)
持ち物:観察道具、撮影道具、筆記用具、お菓子など(以上無ければ手ぶらでお気軽にどうぞ)
参加費:無料(どなたでも歓迎)
申込み:不要(当日受付) 雨天中止
その他:保険には入っていません。事故、怪我などは自己責任となります。
担当:『かわせみ』(飯塚久志)、S.Nさん
※堅苦しい事は抜き!簡単なゲームをやりながら、楽しくワイワイやりましょう。鳥を見るだけでなく、写真の事、身近な話題、ストレスの解消。
鳥の事が全く分からない人程歓迎される、いつもの『かわせみ・お楽しみ探鳥会』です。
アオゲラ:ニコンD300s Aiニッコール600mmF5.6 絞り開放 1/250-1/400秒 ISO200 トリミング 三脚・雲台:スリック 1月14日 静岡市
(画像の上でクリックすると写真が大きく表示されます。記事に戻る時には左上の「戻る」または「←」をクリックして下さい
)
『ブログランキング』に挑戦中です
気に入って頂けましたら、下の緑色の四角を“ポチッ”とクリックお願いします

得点が上がり、私のやる気
になります
最近のコメント