波と戯れる
ダイゼン
波打ち際で動き回る3羽の鳥を発見。
こんな寒い時期にこんな寒い所に居る鳥は誰だろう。
遠目にも多分ダイゼン
大きさやシルエットで何となく感じる。
一番は、この場所ではダイゼンをよく見掛けるから、なんですけどね
ニコンD300s Aiニッコール600mmF5.6 絞り開放 1/640-1/800秒 ISO200 三脚・雲台:スリック 2月5日 静岡県
(画像の上でクリックすると写真が大きく表示されます。記事に戻る時には左上の「戻る」または「←」をクリックして下さい)
『ブログランキング』に挑戦中です
気に入って頂けましたら、下の緑色の四角を“ポチッ”とクリックお願いします
得点が上がり、私のやる気になります
笑っちゃいました
「ダイゼン」という名を始めて聞いたので、よほど珍しい鳥なんだろうと。
それを遠くから見てわかるなんて、さすがカワセミさん、と思ったら、もうすでに顔見知りだったんですね。落ちがついて、わはははです。3羽できれいですね。
投稿: エリス | 2012年2月22日 (水) 19時17分
エリスさん、こんばんは。
ですが、今はこの鳥を捕まえる事も出来ませんから、想像するしか無いですね
ダイゼンとは随分変わった名前ですが、その語源は「天皇の食事の支度をする大膳職でこの鳥の肉がよく使われた事から」大膳=ダイゼンの名前を頂いた様です。この鳥のお肉は大変美味しいのだそうです。どんな味なのか食べてみたい
投稿: かわせみ | 2012年2月22日 (水) 22時45分