カテゴリー

« にんじん? | トップページ | 気分は小次郎 »

ネコにフグ

ネコ

ミヤコドリを撮っている時、コサギが突然騒いで飛び上がった事がありました。その時はコサギ同士がケンカでもしたのかと思いましたが、やがてコサギを驚かせた犯人が分かりました。

Dsc_5755

マンガでは魚をくわえたネコをよく見ますが、実際にはそんなネコ見た事がありませんでした。

Dsc_5760

ところで、このネコがくわえている魚ですが、
フグの様に見えますが、ネコはフグの毒にあたる事は無いのでしょうか?

Dsc_5766

ネコ君は獲物をくわえ誇らしげでもありましたが、Dsc_5770

ネコ君のその後が少し心配でもありました。

ニコンD300s Aiニッコール600mmF5.6 絞りF8 1/1600秒 ISO400 トリミング 三脚・雲台:スリック 3月22日 静岡県

(画像の上でクリックすると写真が大きく表示されます。記事に戻る時には左上の「戻る」または「←」をクリックして下さい

『ブログランキング』に挑戦中です
気に入って頂けましたら、下の緑色の四角を“ポチッ”とクリックお願いします

人気ブログランキングへ

得点が上がり、私のやる気になります

« にんじん? | トップページ | 気分は小次郎 »

動物」カテゴリの記事

コメント

ホントに
「お魚くわえたどら猫~♪」ですね
私も見たことがありません

まちさん、こんばんは。
ネコと言えば魚をくわえた猫を連想する位、その歌が頭にインプットされていますが、実際にはそんなに勇ましいネコの姿ってあまり目にしませんよね。今回の魚をくわえたネコの姿はとても新鮮に見えました

私もお魚くわえた野良猫、初めてです!
本当にくわえてすたこらなんですねぇ(笑)
ネコちゃん...フグ毒は大丈夫だったのかしら...
気になりますねぇ...

クシネさん、こんばんは。
今迄当たり前の事だと思っていた物でも、意外と新鮮な驚きを持って見られる事もありますね。
ネコはフグの毒に当らないと言う迷信みたいな物がある様ですが、実際にはネコもフグの毒に対する免疫は無い様で、もしこのネコがこのフグを残さず食べてしまったとしたら、ネコ君も危ない事になります。心配です

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« にんじん? | トップページ | 気分は小次郎 »

フォト
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

静岡バードウオッチング

無料ブログはココログ