カテゴリー

« 安倍川花火大会 | トップページ | 夏の虫 »

続・安倍川花火大会

安倍川花火大会

花火大会も佳境を迎え、煙、灰、スス等のジャマ物も盛大に降り注ぐ中で悪戦苦闘 そんな中でも何とか撮った『かわせみ』写真の『スタ~~~マイン』(分かる人には分かる

Dsc_2450

Dsc_2713

Dsc_2459

Dsc_2484

Dsc_2458

Dsc_2488

帰りは「新静岡」まで歩きましたが、街中まで煙で霞んでいました

ニコンD300s タムロン18-200mm 絞り11~16 1.2~5.4秒 ISO200 三脚:スリック 7月28日 静岡市・安倍川 (合成、多重などはしていません)

(画像の上でクリックすると写真が大きく表示されます。記事に戻る時には左上の「戻る」または「←」をクリックして下さい

『ブログランキング』に挑戦中です
気に入って頂けましたら、下の緑色の四角を“ポチッ”とクリックお願いします

人気ブログランキングへ

得点が上がり、私のやる気になります

« 安倍川花火大会 | トップページ | 夏の虫 »

夜景・花火」カテゴリの記事

コメント

わぁ、すごいですね。
花火の写真で、すごくきれいだなぁって思ったのは、初めてです。
花火大会行けませんでしたが、かわせみさんの写真で満足しました。
まだまだ暑いです。お体には、気をつけてください。

つぐみさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
また、写真展にも来て頂きありがとうございました。
花火の写真も撮り方は色々あるはずですが、私のは早くもマンネリ化しています。
花火に見とれてしまい、シャッターを押すのを忘れている事が多いのです。まあ、これ位撮れれば良いかな、位の軽い気持ちで撮っています。
つぐみさんも体調管理に気を付けてお過ごしください

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 安倍川花火大会 | トップページ | 夏の虫 »

フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

静岡バードウオッチング

kaimono

  • 野鳥撮影をされている人、これから始めようとしている人。全てに読んで欲しい。
  • 『かわせみ』の新レンズ
  • 『かわせみ』愛用のカメラ
  • 世界の68種の鷲の写真集 素晴らしい写真と解説 鷹が無いのが残念
  • 野性を撮り続けた久保敬親氏の集大成。麻機でコウノトリ、キジなどを一緒に撮影しました。
  • 見やすくなりました
  • 識別に便利な写真図鑑
  • 鳥に負けない 勉強しよう
  • お手軽に鳥撮り
  • 感動の一冊
無料ブログはココログ