酔ってなんかないヨ
セイタカシギ
鳥の写真も目に光(キャッチライト)が入ると、生き生きした感じが出ます。
シギの仲間は下を向いている事が多く、なかなかキャッチライトが入ってくれません。
その事も、地味なシギをますます地味な感じにしているのかもしれません。
今回のセイタカシギも上を向いている時に撮った物を中心にしましたが、キャッチライトが入るだけでなく、目の色も上を向くとよく分かります。
赤い目をしてチドリ足。酔っぱらってる訳ではありません
ニコンD300s Aiニッコール600mmF4 絞り開放 1/2500秒 ISO200 豆袋 9月16日 静岡県
(画像の上でクリックすると写真が大きく表示されます。記事に戻る時には左上の「戻る」または「←」をクリックして下さい)
『ブログランキング』に挑戦中です
気に入って頂けましたら、下の緑色の四角を“ポチッ”とクリックお願いします
得点が上がり、私のやる気になります
「210 セイタカシギ」カテゴリの記事
- 9月12日 鴫三種(2024.09.12)
- 9月11日 セイタカシギ(2024.09.11)
- 1月22日 17日の鳥(2024.01.22)
- 12月20日 シギたち(2022.12.20)
- 11月1日 遊水地のひと時(2022.11.01)
コメント