カテゴリー

« 雨降りだから | トップページ | 大きな変化 »

小雨エナガ

エナガ

昨日に続きエナガです。

Dsc_6530

ススキとセイタカアワダチソウ等の小さな草はらですが

Dsc_6541

この時にはエナガが30羽程この草はらに入っていました。

Dsc_6603

雨も降ったり止んだりの感じでした。

Dsc_6621

密度濃く居たので、1本の草に複数のエナガが止まり、それは嬉しいのですが、

Dsc_6651

重さで草がおじぎをしてしまい、草の中に倒れて見えなくなってしまうのは残念でした。

ニコンD300s Aiニッコール600mmF4 絞り開放 1/320-1/400秒 ISO400 (白地署名はトリミングあり) 三脚:ジッツオGT5541LS 雲台:マンフロット516 10月28日 静岡市

(画像の上でクリックすると写真が大きく表示されます。記事に戻る時には左上の「戻る」または「←」をクリックして下さい

『ブログランキング』に挑戦中です
気に入って頂けましたら、下の緑色の四角を“ポチッ”とクリックお願いします

人気ブログランキングへ

得点が上がり、私のやる気になります

« 雨降りだから | トップページ | 大きな変化 »

466 エナガ」カテゴリの記事

コメント

今晩は
素晴らしいエナガ  季節感溢れ こんな写真が撮れたら
面白いですね 何しろ四季を感じる写真大好きです。

NANADSKさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
今回のエナガは私にも意外な出会いで、雨の中ではありましたが、嬉しい撮影でした。
季節感のある野鳥写真、私も大好きです。いつも撮りたいと思っていますが、なかなか難しいですね。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 雨降りだから | トップページ | 大きな変化 »

フォト
2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

静岡バードウオッチング

無料ブログはココログ