愛機戻る
ルリビタキ
修理に出していたカメラが戻って来ました
早速具合を確かめたかったのですが、土曜日(15日)は朝から雨
午後3時頃にようやく雨が上がったので、公園に向かいました。
雨上がりの公園は人の姿も少なく、静かで鳥の鳴き声だけが聞こえていました。
雨が上がったばかりでまだ暗く、ISOをこれまで使った事も無い1600まで上げてみました。それでも明るく見える所で1/125秒が精一杯。
モデルになってくれたのはルリビ君
シャッターは軽快な感触で気持ち良く切れます。ゴムのラバー等も新品に交換されていて見た目もきれいになり、快調な作動で新品を使っている気分。幸せを感じる時間を暫し過ごす事が出来ましたが、家に帰って画像を確認すると全てが後ピン傾向。これは以前からあった症状ですが、しばらく離れていたので忘れていました。
日曜日(16日)は晴れなくても良いから、雨は降らないで欲しいものです。
ニコンD300s Aiニッコール600mmF4 絞り開放 1/30-1/125秒 ISO1600 三脚:ジッツオGT5541LS 雲台:マンフロット516 12月15日 静岡市
(画像の上でクリックすると写真が大きく表示されます。記事に戻る時には左上の「戻る」または「←」をクリックして下さい)
『ブログランキング』に挑戦中です
気に入って頂けましたら、下の緑色の四角を“ポチッ”とクリックお願いします
得点が上がり、私のやる気になります
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 11月17日(2)月へ(2022.11.17)
- 2月19日 カワセミとブログ(2022.02.19)
- 11月3日(2)安倍川の風車 去りぬ(2021.11.03)
- 9月28日 鷹見(2021.09.28)
- 9月27日(2)初冠雪今度こそ(2021.09.27)
「536 ルリビタキ」カテゴリの記事
- 3月9日 ルリビタキ(2022.03.09)
- 2月26日 ミスターブルー(2022.02.26)
- 2月22日 ロウバイと(2022.02.22)
- 2月21日 花とシャッターは遅かった(2022.02.21)
- 2月17日 ルリビとロウバイ(2022.02.17)
コメント