カテゴリー

« 浮き沈み | トップページ | エサは何処だ »

キクイタ居たよ

キクイタダキ

ルリビタキを待っている時、駐車場から上がって来た『Aoji』さんがいきなりレンズを上に向けて撮影を始めました。
メジロでも撮っているのかな?とのんびり見ていましたが、それにしてはかなり熱心に撮っています。
しばらくすると『Aoji』さんのレンズがこちらに向きました。
「オ~ッと、今度はかわせみ狙いか
ならばポーズを決めなければ

本当は望遠レンズでこちらが誰なのか確認をしていたらしい

高みの見物をしていたのが『かわせみ』と分かると、『Aoji』さんが手招きして「キクイタ居ますよ!」と呼んでくれた。

持つべき物は良き鳥撮り仲間

早速カメラを担いで向かいました。

Dsc_8297

珍しく2羽がかなり接近した状態で、動きもゆるい。

Dsc_8333

Dsc_8343

しかし、コチラの焦りはいつもと変わらず、枝被りもあって、思う様な写真は撮れませんでした。でも、キクイタダキをまた見る事ができワクワク出来ました。

Dsc_8365

『Aoji』さん、ありがとうございました。

ニコンD300s Aiニッコール600mmF4 絞り開放 1/400秒 ISO400 (白地署名はトリミングあり) 三脚:ジッツオGT5541LS 雲台:マンフロット516 12月24日 静岡市

(画像の上でクリックすると写真が大きく表示されます。記事に戻る時には左上の「戻る」または「←」をクリックして下さい

『ブログランキング』に挑戦中です
気に入って頂けましたら、下の緑色の四角を“ポチッ”とクリックお願いします

人気ブログランキングへ

得点が上がり、私のやる気になります

« 浮き沈み | トップページ | エサは何処だ »

438 キクイタダキ」カテゴリの記事

コメント

流石ですね!
このツーショットを撮れるのと逃すのは大きな違いです。
まだまだチャンスはあると信じて、私もまた出かけてみます。

Aojiさん、こんんばんは。
先日もありがとうございました。
Aojiさんが呼んでくれなければキクイタも見逃す所でした。
色々ありますが、普段から顔を合わせる機会が多い仲間同士、仲良くやって行きたいですね。
これからもよろしくお願いします。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 浮き沈み | トップページ | エサは何処だ »

フォト
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

静岡バードウオッチング

無料ブログはココログ