船越公園で
お楽しみ探鳥会
しばらくお休みしていた『お楽しみ探鳥会』を行います。
どなたでも参加できます。
歩きながらお喋りをし友好を深め、鳥見、鳥撮りを楽しみたいと思います。
日付:9月22日(日)
歩く場所:船越公園一帯
キビタキ、オオルリ、コサメビタキ、センダイムシクイなど、秋に南へ渡って行く小鳥を中心に、一緒に探しましょう。
集合:午前9時
集合場所:船越公園駐車場(目印のレ点の辺り)
持ち物:観察道具、撮影道具、筆記用具、お菓子など(以上無ければ手ぶらでお気軽にどうぞ)
参加費:無料(どなたでも歓迎)
申込み:不要(当日受付) 雨天中止
その他:保険には入っていません。事故、怪我などは自己責任となります。探鳥会は午前中で終了予定。
担当:『かわせみ』(飯塚久志)、『RINO』S.Nさん
※堅苦しい事は抜き!楽しくワイワイやりましょう。鳥を見るだけでなく、写真の事、身近な事など話しながらストレス解消
フィールドで時々見掛けても声を掛けられなかった気になる人にも会えるかも。話してみればみんな良い人。ここで仲良しになっちゃいましょう。
鳥の事が分からない人程歓迎される、いつもの「お楽しみ探鳥会」です。
今日のナビゲーターはヤマガラさんでした。
ヤマガラ:ニコンD300s Aiニッコール600mmF4 絞り開放 1/250-1/320秒 ISO320 (白地署名はトリミングあり) 三脚:ジッツオGT5541LS 雲台:マンフロット516 9月14日 静岡市・船越公園
(画像の上でクリックすると写真が大きく表示されます。記事に戻る時には左上の「戻る」または「←」をクリックして下さい)
『ブログランキング』に挑戦中です
気に入って頂けましたら、下の緑色の四角を“ポチッ”とクリックお願いします
得点が上がり、私のやる気になります
「お知らせ」カテゴリの記事
- 7月7日 写真展スタート(2022.07.07)
- 6月30日 写真展のお知らせ(2022.06.30)
- 5月31日(2)初記録(2022.05.31)
- 4月11日 写真展のお知らせ(2022.04.11)
- 写真展のお知らせ(2021.07.08)
「442 ヤマガラ」カテゴリの記事
- 1月18日 冬の小鳥(2023.01.18)
- 6月7日 ヤマガラ(2022.04.07)
- 7月25日 幼い(2021.07.25)
- 5月5日 こどもの日だ(2021.05.05)
- 4月8日 新緑の公園 (2021.04.08)
かわせみが大好きで たどり着きました。
鳥もいろいろいて 楽しみに見ています。
オセロも大好きです。以前貼っていたのですが
消えてから 再度自分のブログに貼ることができません。
伺っては オセロで遊ばしてもらっています。
すみません。
投稿: 小紋 | 2013年9月16日 (月) 16時28分
小紋さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
私はネコを時々いじるだけですが、色々な楽しみが有って良いと思います。
これからも宜しくです
投稿: かわせみ | 2013年9月16日 (月) 22時02分