今年は大賞狙い!?
タシギ
夏鳥の渡りに当らないので、写真がありません。それで、少し前に撮れたタシギです。
地味な鳥ですが、シャイでなかなか見える場所に出てくれません。
特に目立った特徴も、行動も見られないので、いつも脇役です。
長いクチバシをほぼ垂直に泥の中に差し込んで、泥の中に潜む生き物を捕えます。
そんな地味な鳥ですが、今年は注目されました。
飛び立つ時に『ジェ!』と一声残して行きます。
タシギが4羽で、『ジェ、ジェ、ジェ、ジェ!』
「ジェ、ジェ、ジェ」は今年の流行語大賞も狙っています。
それと、タシギが結び付いたのは、一部鳥好きの仲間内だけでしたが…
ニコンD300s Aiニッコール600mmF5.6 絞り開放 1/1000秒 ISO200 (白地署名はトリミングあり) 豆袋(車中より) 9月23日 静岡県 (タシギ21は600mmF4 1/1250秒で8月24日撮影)
(画像の上でクリックすると写真が大きく表示されます。記事に戻る時には左上の「戻る」または「←」をクリックして下さい)
『ブログランキング』に挑戦中です
気に入って頂けましたら、下の緑色の四角を“ポチッ”とクリックお願いします
得点が上がり、私のやる気になります
「219 タシギ」カテゴリの記事
- 2月2日(2)色々(2023.02.02)
- 3月16日 この日の収穫(2022.03.16)
- 3月19日(2)飛んで来る(2021.03.19)
- 湿地のウリ坊(2018.11.12)
- 何処を見る(2018.09.30)
コメント