カテゴリー

« 場所によります | トップページ | 走れソリハシ君 »

良いモデル

コアオアシシギ

シギ・チドリはまだ少なかったのに、コアオアシシギに出会えたのはラッキーでした。

Dsc_9949

少し前までは、この辺りではコアオアシシギは珍鳥でしたが、最近はよく目にするようになりました。

Dsc_9960

以前なら目の色変えて撮っていた鳥なのに、毎年見られるようになると撮る方の熱も下がっています。

Dsc_9625

でも、今年初めてとなればやっぱり熱も入ります。

Dsc_0002

それにこの鳥はスタイルも良いし、なかなかステキなモデルさんです。

Dsc_0012

撮れる時にはしっかり撮っておきたいですね。

ニコンD300s Aiニッコール600mmF4 絞り開放 1/1250秒 ISO200 (白地署名はトリミングあり) 三脚:ジッツオGT5541LS 雲台:マンフロット516 8月16日 静岡県 

(画像の上でクリックすると写真が大きく表示されます。記事に戻る時には左上の「戻る」または「←」をクリックして下さい

『ブログランキング』に挑戦中です
気に入って頂けましたら、下の緑色の四角を“ポチッ”とクリックお願いします

人気ブログランキングへ

得点が上がり、私のやる気になります

« 場所によります | トップページ | 走れソリハシ君 »

234 コアオアシシギ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 場所によります | トップページ | 走れソリハシ君 »

フォト
2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

静岡バードウオッチング

無料ブログはココログ