共同浴場
メジロとシジュウカラ
この日は寒くて、水道も凍りそうな日でした。
公園の水飲み場の水道も凍結防止の為か、チョロチョロと水が出ていました。
その水場に小鳥たちが来ていました。
まず来たのはメジロです。
そのメジロを追い出すようにシジュウカラが飛来。
わずかな水たまりで水浴びを始めました。
私のレンズ位置が低かったので、中の様子が見えませんが、シジュウカラが2羽水浴びをしていて、メジロも水浴びをしたそうです。
水場はシジュウカラに占領され、メジロは退散。
蛇口から出ている水はわずかで、ここは水が溜まる様な構造にはなっていないので、水浴びをするのも大変でしょう。
ニコンD300s Aiニッコール600mmF4 絞り開放 1/60秒 ISO200 三脚:ジッツオGT5541LS 雲台:マンフロット516 2014年12月14日 静岡県
(画像の上でクリックすると写真が大きく表示されます。記事に戻る時には左上の「戻る」または「←」をクリックして下さい)
『ブログランキング』に挑戦中です
『見たよ!』と、下の緑色の四角を“ポチッ”とクリックお願いします
得点が上がり、私のやる気になります
「445 シジュウカラ」カテゴリの記事
- 2月21日 シジュウカラ(2021.02.21)
- 1月10日 身近な鳥(2021.01.10)
- 12月31日 厄落とし(2020.12.31)
- 12月19日 紅葉とカラ(2020.12.19)
- 12月15日 シジュウカラ(2020.12.15)
「485 メジロ」カテゴリの記事
- 2月16日(2)メジロと空です(2021.02.16)
- 2月4日(2)懐っこい(2021.02.04)
- 1月16日 メジロ(2021.01.16)
- 12月31日 厄落とし(2020.12.31)
- 12月26日(2) いつもそばに(2020.12.26)
コメント