コアジサシ
コアジサシ
コアジサシのハンティング。
もう何度も出ていますが、夏らしい写真が他に見当たらないので、ご勘弁下さい。
下に行くほどバックが明るくなります。
山バックから水面がバックに変わるからです。(同じ撮影ポジションでもコアジサシの飛び込む場所によってはバックも変わります)
水中へ飛び込む瞬間!近くで撮れた物は既に使ってしまったので、遠くで飛び込んだ物です
水中から出て来るところが写真的には一番の見せ場でしょうか。
魚をくわえて出て来てくれれば最高です。
小さな魚だと、水面に出るとすぐに飲み込んでしまうので、なかなか写真にも写りません。
下の3枚は連続写真です。
さて、明日からどうしようかな
ニコンD300s Aiニッコール600mmF4 絞り開放 1/2000秒 ISO200-400 トリミング 三脚:ジッツオGT5541LS 雲台:マンフロット516 6月27日 静岡市・麻機遊水地
(画像の上でクリックすると写真が大きく表示されます。記事に戻る時には左上の「戻る」または「←」をクリックして下さい)
『ブログランキング』に挑戦中です
『見たよ!』と、下の緑色の四角を“ポチッ”とクリックお願いします
得点が上がり、私のやる気になります
最近のコメント