育ちが良いの?
エリマキシギ
田んぼの上空をシギが数羽飛んで来ました。
何処に降りたのか、見失いましたが、移動せずに近くのシギ類を撮っていると、いつの間にかエリマキシギが5羽、近くに居る事に気付きました。
先程飛んでいたものかもしれません。
みな若い個体なのか、可愛らしい顔をしています。
田んぼの中で泥にクチバシを突っ込んで、盛んに採餌していました。
時々首を伸ばして辺りを警戒します。
若い個体かメスなのか、おとなしく品のある表情です。
去年は地元で夏羽が少し残っている個体が出たようですが、いつかはエリマキをした姿を見たいものです。
ニコンD300s Aiニッコール600mmF4 絞り開放 1/1000-1/1600秒 ISO400 (白地署名はトリミングあり) 豆袋(車内から撮影) 9月13日 静岡県
(画像の上でクリックすると写真が大きく表示されます。記事に戻る時には左上の「戻る」または「←」をクリックして下さい)
『ブログランキング』に挑戦中です
『見たよ!』と、下の緑色の四角を“ポチッ”とクリックお願いします
得点が上がり、私のやる気になります
« 気分はいつもチャレンジャー | トップページ | シルバーな日々 »
コメント