良い事あるよ
カワラヒワ
セイタカアワダチソウに止まっているノビタキを、車の中から撮っていると、隣の花にカワラヒワが止まりました。チョッと苦しい姿勢になりましたが、そちらにレンズを向けました。
シャッターを押していると、もう1羽が飛んで来て、同じ花に止まろうとしました。
先客が居るので、思う様に止まる事が出来ずに、花の手前でホバリングをしてくれました。
普段は見過ごしてしまうカワラヒワですが、レンズを向けていればこんな事も有ります。
ニコンD300s Aiニッコール600mmF4 絞り開放 1/500-1/800秒 ISO320 豆袋 10月11日 静岡市・麻機
(画像の上でクリックすると写真が大きく表示されます。記事に戻る時には左上の「戻る」または「←」をクリックして下さい)
『ブログランキング』に挑戦中です
『見たよ!』と、下の緑色の四角を“ポチッ”とクリックお願いします
得点が上がり、私のやる気になります
「587 カワラヒワ」カテゴリの記事
- 4月11日 カワラヒワ(2025.04.11)
- 4月7日 菜の花の中(2023.04.07)
- 11月9日 カワラヒワ(2022.11.09)
- 12月16日(2)河原の草むら(2021.12.16)
- 4月1日 よく見る鳥(2021.04.01)
初めまして・・おはようごじます。
鈴の音をこぼして去りし河原鶸 つとむ
拙い句ですが鶸の句を一句まとめました。
子供の時メジロなどを飼っていましたが鶸は飼いません出した。
綺麗だし大好きな小鳥です。
良い写真を拝見出来て・・有り難うございました。
投稿: 走れ!でんどう三輪車 | 2015年10月19日 (月) 06時15分
走れ!でんどう三輪車さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
これかも、身近な野鳥を可愛く、きれいに撮って行きたいと思っています。
投稿: かわせみ | 2015年10月19日 (月) 20時20分