飛鱶
アマツバメ
大空を自由に飛ぶブーメラン
アマツバメはそんなイメージです。
空を飛んでいる時のシルエットは翼の角度や体の各部の伸縮で随分イメージが違って見えます。
ある時は頭でっかちで奇妙な形になったり。
胴体がずんぐり短く見えたり。
上の写真では鳥と言うよりも海を泳ぐ鱶(フカ)の様な恐ろしげなイメージです。
ニコンD300s Aiニッコール600mmF4 絞り開放 1/3200-1/4000秒 ISO200 トリミング 三脚:ジッツオGT5541LS 雲台:マンフロット516 10月03日 静岡市
(画像の上でクリックすると写真が大きく表示されます。記事に戻る時には左上の「戻る」または「←」をクリックして下さい)
『ブログランキング』に挑戦中です
『見たよ!』と、下の緑色の四角を“ポチッ”とクリックお願いします
得点が上がり、私のやる気になります
「192 アマツバメ」カテゴリの記事
- 9月27日(1) 雨燕(2024.09.27)
- 10月14日 アマツバメ(2022.10.14)
- 8月24日 アマツバメ(2022.08.24)
- 6月16日 アマツバメ(2022.06.16)
- 5月1日 アマツバメ +(2022.05.01)
コメント