常連さんでも
ヤマガラ
この場所でまず目に飛び込んでくるのはヤマガラです。
私たちがその場所に着くやすぐに様子を見にやって来ます。
此処には餌箱が設置してあり、餌を持って来るかどうかを見ているのです。
何とも可愛いヤマガラたちです。
シジュウカラ
ヤマガラに比べると少し控えめに現れるのがシジュウカラです。
大胆に人のそばに来るヤマガラに対して、シジュウカラはやや距離を置いています。
こうなるとシジュウカラも貴重です。
シジュウカラが来るとさっとレンズを向けます。
シジュウカラもそれが分かるから、ますます警戒します。
鳥撮りをしているとよく経験する事です。
ニコンD300s Aiニッコール600mmF4 絞り開放 1/秒 ISO200 (白地署名はトリミングあり) 三脚:ジッツオGT5541LS 雲台:マンフロット516 月日 静岡市
(画像の上でクリックすると写真が大きく表示されます。記事に戻る時には左上の「戻る」または「←」をクリックして下さい)
『ブログランキング』に挑戦中です
『見たよ!』と、下の緑色の四角を“ポチッ”とクリックお願いします
得点が上がり、私のやる気になります
「442 ヤマガラ」カテゴリの記事
- 1月18日 冬の小鳥(2023.01.18)
- 6月7日 ヤマガラ(2022.04.07)
- 7月25日 幼い(2021.07.25)
- 5月5日 こどもの日だ(2021.05.05)
- 4月8日 新緑の公園 (2021.04.08)
「445 シジュウカラ」カテゴリの記事
- 12月10日(2)小鳥(2022.12.10)
- 11月24日 小鳥たち(2022.11.24)
- 10月28日 色々(2022.10.28)
- 3月24日 シジュウカラ(2022.03.24)
- 2月23日 梅園の鳥(2022.02.23)
コメント