カテゴリー

« やっぱり野生 | トップページ | あっちも、コッチも »

もうすぐ一人立ち

セッカ

麻機(あさはた)にも時々顔を出していますが、回る時間が少ないのか、撮りたいと思う鳥との出会いもありません。

Dsc_7406

いつもの様に車で田んぼの中の道をトロトロと回っていると、こんな時期にセッカが鳴いています。

Dsc_7491

車を止めて、声の主を探します。田んぼの上空を飛んでいる小さな姿を発見。

Dsc_7419

口には虫をくわえている様ですが、この鳥の周囲には何羽かのセッカが飛んでいます。

Dsc_7534

巣立ちしたヒナが親鳥の給餌を待ちきれず、親鳥の後を追っている様でした。

Dsc_7682

こうしてヒナは飛翔力を身に着け、やがて独り立ちして行くのでしょう。

ヒナはすぐに草の中に入ってしまい、写真に撮る事が出来ませんでした。

ニコンD300s Aiニッコール600mmF4 絞り開放 1/640-1/1000秒 ISO200 トリミング 三脚:ジッツオGT5541LS 雲台:マンフロット516 9月18日 静岡市・麻機

(画像の上でクリックすると写真が大きく表示されます。記事に戻る時には左上の「戻る」または「←」をクリックして下さい

『ブログランキング』に挑戦中です
『見たよ!』と、下の緑色の四角を“ポチッ”とクリックお願いします

人気ブログランキングへ

得点が上がり、私のやる気になります

« やっぱり野生 | トップページ | あっちも、コッチも »

499 セッカ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« やっぱり野生 | トップページ | あっちも、コッチも »

フォト
2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

静岡バードウオッチング

無料ブログはココログ