コウノトリ
RINOさんから、ダッキーさんが木曜日にコウノトリを見つけたと教えて頂き、連れていってもらいました。
とりあえず土手に上がって様子を見ると
、目の前に居てビックリ!

カメラを取りに車に戻る時、そんなに慌てていた訳ではありませんが、土手を駆け下りる時足がもつれて下の地面に頭から突っ込む形で転倒しました。
RINOさんは車の向こう側で機材のセッティングに夢中で、私が倒れた事に気付いていません。

幸い頭はぶつけずに済んだのですが、頭をかばう為についた手にかなりの衝撃があり、しばらく痛くて動けませんでした。

私が地面に倒れている時、タイミング悪く、写真仲間の車が来て、もがいている姿をしっかり見られてしまいました

普段は右目が悪い事も忘れているので、つい急な斜面を駆け下りて、段差の奥行きを見誤って、踏み外してしまいました。一旦踏み外してしまうと気が動転してアッと言う間に転倒していました

倒れながら、頭の中でスローモーション映像を見ている様に、こんな段差で頭から地面に突っ込むなんて、自分も随分老いたと情け無いやら、みっとも無いやら・・・

痛たくて動かない手で何とか機材をセットして、チョット大回りをして土手のゆるいスロープから上がると、コウノトリは待っていてくれました。

皆さんが心配してくれるので、痛い手を悟られない様に、平気な顔をして撮り続けました。
夕方になると右手がもちの様にふくらんできました。
今年は右手に負傷が続きます
日曜日は最高のお天気でしたが、家で静かにしていました
ニコンD300s Aiニッコール600mmF5.6 絞りF5.6-8 1/1000-1/3200秒 ISO200-400 (白地署名はトリミングあり) 三脚:スリック 雲台:マンフロット500AH 12月17日 静岡市
(画像の上でクリックすると写真が大きく表示されます。記事に戻る時には左上の「戻る」または「←」をクリックして下さい
)
『ブログランキング』に挑戦中です
『見たよ!』と、下の緑色の四角を“ポチッ”とクリックお願いします

得点が上がり、私のやる気
になります
最近のコメント