青空にアオゲラ
アオゲラ
キビタキが飛んで行ってしまうとすぐにアオゲラが飛んで来てくれました。
最初はもう少し下の方に止まってくれましたが、バックが空抜けになる高い所へ行くまで、木の裏側を移動して、私からは見えない位置を登って行きました。
低い所で出てくれたら、ため息の出るような写真が撮れたのに、仕方ないですね。
後頭部だけに赤い部分が見えますから、メスですね。
ニコンD500 Aiニッコール600mmF4 絞り開放 1/1600秒 ISO200 三脚:ジッツオGT5541LS 雲台:マンフロット516 2017年 4月30日 静岡県
(画像の上でクリックすると写真が大きく表示されます。記事に戻る時には左上の「戻る」または「←」をクリックして下さい)
『ブログランキング』に挑戦中です
『見たよ!』と、下の緑色の四角を“ポチッ”とクリックお願いします
得点が上がり、私のやる気になります
« キビタキはいいね | トップページ | 口内炎でビリビリ痛い »
「397 アオゲラ」カテゴリの記事
- 1月29日(2) 冬枯れの林(2023.01.29)
- 1月21日 おまたせ!(2023.01.21)
- 4月13日 アオゲラ(2022.04.13)
- 12月9日 アオゲラ(2021.12.09)
- 10月22日 アオゲラ(2021.10.22)
コメント