憧れ
ギンヤンマ
子供の頃の憧れのトンボ。ギンヤンマとオニヤンマ。
子供の頃、静岡市の南町に住んでいました。今では静岡市の駅南もだいぶ街になって来ましたが、私が子供の頃には田んぼもあったし、空き地もありました。
それでもオニヤンマに出会う事は稀で、ギンヤンマなら時々目の前に飛んで来て、何時かは捕まえてやろうと狙っていたものでした。
ギンヤンマは他のトンボに比べて動きが速く、子供の私にはとても難しい相手でした。
初めてギンヤンマを捕ったのが幾つ位の時だったか覚えていませんが、初めて捕まえた時の感動はよく覚えています。
タモの中でバタバタ暴れているギンヤンマを、この手で取り出す時のドキドキと、カゴの中に入れた時の満足感。
その後トンボを捕まえる事にもそんなに熱中する事もなくなりました。
憧れのギンヤンマを捕まえた事で、一つの区切りがついたのかもしれません。
ニコンD500 Aiニッコール600mmF5.6 絞りF5.6 1/1000秒 ISO400 トリミング 三脚:ジッツオGT5541LS 雲台:マンフロット516 2018年 7月19日と24日 静岡市
(画像の上でクリックすると写真が大きく表示されます。記事に戻る時には左上の「戻る」または「←」をクリックして下さい)
『ブログランキング』に挑戦中です
『見たよ!』と、下の四角(鳥写真)を“ポチッ”とクリックお願いします
得点が上がり、私のやる気になります
「虫(トンボ)」カテゴリの記事
- 6月20日 ギンヤンマ(2025.06.20)
- 6月14日 ドラゴンフライ(2025.06.14)
- 8月28日 オオヤマトンボ(2024.08.28)
- 8月22日 ムシムシ(2024.08.22)
- 7月17日 トンボ(2024.07.17)
コメント