イヌワシ 2
イヌワシ
前日に続き、麻機(あさはた)遊水地上空を飛ぶイヌワシです。
麻機でイヌワシが観察されたのは今回が3回目で、前回から30数年ぶりになるとか。
今回は遊水地内の木立の中からの出現ですから、ただの上空通過とは違うと思います。
トビとハシブトガラスがしつこくまとわり付きます。
カラスの数が増えて来ます。
うるさい取り巻きを振り払う様に、高度を上げ遠ざかって行きました。
ニコンD500 Aiニッコール600mmF5.6 絞りF5.6-8 1/2500秒 ISO400 トリミング 三脚:ジッツオGT5541LS 雲台:マンフロット516 2018年10月31日 静岡市・麻機(あさはた)遊水地
(画像の上でクリックすると写真が大きく表示されます。記事に戻る時には左上の「戻る」または「←」をクリックして下さい)
『ブログランキング』に挑戦中です
『見たよ!』と、下の四角(鳥写真)を“ポチッ”とクリックお願いします
得点が上がり、私のやる気になります
「363 イヌワシ」カテゴリの記事
- 10月21日 イヌワシ(2022.10.21)
- イヌワシ その後(2018.11.08)
- イヌワシ 2(2018.11.02)
- イヌワシ(2018.11.01)
コメント