チャンスは一瞬
オシドリ
陰に隠れていたオシドリが池の中央に泳ぎ出た。
池の反対側に居た『RINO』さんは気付いていない様なので電話で教えてやる。
『RINO』さんがオシドリに近付けばこちらへ飛んで来るかもしれないと言う下心もある。
狙い通り?カモたちが一斉に飛び立ちこちらへ飛んで来る。
狙いはオシドリ一本
こちらへ飛んで来るオシドリを必死で追う
一旦降り掛けたのにすぐにまた飛び立つ
此処で、異変に気付く
人に驚いて飛んで来ただけではないカモたちの必死の飛び方
ファインダーから目を離した瞬間、目の前にオオタカが迫っていた
慌ててレンズをオオタカに向けるが、ピントを回す方向を体が勝手に近い方向へ回していた。
見た時にあまりにも目の前に来ていたため、体が近い!と反応して左にフォーカスリングを回していた。
チャンスは一瞬。
そのチャンスを逃してしまったらもう取り戻せない。
近くで逃げ惑うカモたちが上げる水しぶきにピントが偶然来てしまった。
こんな時、オートフォーカスのレンズならオオタカにピントが合っていたのかもしれない。
秒10コマでも、次のカットはもうオオタカは私に気付いて反転しながら上昇して更にボケて写っていた。その次のカットには空しく空間が写っていた
本当ならオシドリの写真だけで終わる所ですが、今回は『RINO』さんのブログにこの撮り逃がしたオオタカの記事があったので、普通なら日の目を見ない写真を載せました。
ニコンD500 Aiニッコール600mmF4 絞り開放 1/1600秒 ISO400 (白地署名はトリミングあり) 三脚:ジッツオGT5541LS 雲台:マンフロット516 2018年11月 8日 静岡市
(画像の上でクリックすると写真が大きく表示されます。記事に戻る時には左上の「戻る」または「←」をクリックして下さい)
『ブログランキング』に挑戦中です
『見たよ!』と、下の青色の四角を“ポチッ”とクリックお願いします
得点が上がり、私のやる気になります
« オシドリ10/14 | トップページ | ナベヅル »
「024 オシドリ」カテゴリの記事
- 11月24日(2) 遊水地 23日(2020.11.24)
- 11月6日 オシドリ(2020.11.06)
- 10月23日 初記録と(2020.10.23)
- 10月17日 オシドリ(2020.10.17)
- 反映(2019.11.21)
« オシドリ10/14 | トップページ | ナベヅル »
コメント