カテゴリー

« やっぱり | トップページ | 色々 »

不思議な行動

ウミネコ

本日2本目のアップです。

ポカポカ陽気の河原でボーっとしていたら、遠くでウミネコらしいカモメが不思議な動きをしているのに気が付きました。

何か白い物をくわえて上空に舞い上がり、ある程度上がるとくわえていた白い物を下に落としています。

カラスが貝か木の実を割る為にこの様な行動をとる事を本で読んだような記憶がありますが、カモメでも同じ様な行動をするのでしょうか?

以下の写真は私がこの行動に気付いてからのなので、これが何度目のチャレンジか分かりません。

カモメが白い物をくわえて上昇

Dsc_3798

ある程度の高さに来ると

Dsc_3808

白い物を放しました

Dsc_3809

白い物は真っ直ぐに落下して行きます。

Dsc_3812

落下した所が水の上でした。物体は軽い物の様で大した水しぶきも上がらず、プカプカ浮いていました。

Dsc_3816

カモメはそれを追い掛けて行き、

Dsc_3821

再びくわえましたが、この後は興味が無くなったのかすぐに放してしまいました。

Dsc_3826

ボーっとしている時にも周りに注意しないと、こんな場面も見逃してしまいますね。

※ブログを見た知人から『北海道のカモメはやっているよ』と教えて頂きました。
  ありがとうございます
  (2/20 追記)

ニコンD500 タムロン100-400mmF/4.5-6.3 Di VC USD(400mm) 絞りF8 1/3200秒 ISO400 トリミング 2019年2月16日 静岡市

(画像の上でクリックすると写真が大きく表示されます。記事に戻る時には左上の「戻る」または「←」をクリックして下さい

『ブログランキング』に挑戦中です
『見たよ!』と、下の四角(鳥写真)を“ポチッ”とクリックお願いします


鳥ランキング

得点が上がり、私のやる気になります

« やっぱり | トップページ | 色々 »

293 ウミネコ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« やっぱり | トップページ | 色々 »

フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

静岡バードウオッチング

kaimono

  • 識別に便利な写真図鑑
  • 野鳥撮影をされている人、これから始めようとしている人。全てに読んで欲しい。
  • 『かわせみ』の新レンズ
  • 『かわせみ』愛用のカメラ
  • 世界の68種の鷲の写真集 素晴らしい写真と解説 鷹が無いのが残念
  • 野性を撮り続けた久保敬親氏の集大成。麻機でコウノトリ、キジなどを一緒に撮影しました。
  • 見やすくなりました
  • 鳥に負けない 勉強しよう
  • お手軽に鳥撮り
  • 感動の一冊
無料ブログはココログ