カテゴリー

« 8年目 | トップページ | 旬はこれから »

ラブリー

エナガ

軽い機材だと今まで苦労して歩いた里山の公園もブラブラ気楽です。

三脚は機材を置く時の為と、少しでも安定する為に付けています。その方が私には負担になりません。

雲台は全てフリーにしておけば、手持ち感覚で使えます。

不意に飛び出した鳥は手持ちでも三脚でも、私に撮れないのは変わりませんから

動きの速いエナガが飛んで来ました。

目の前でまあるく膨らんでチョーーかわいい

Dsc_6401

Dsc_6392

首をかしげて『どうしたの?』ポーズはキケンです

Dsc_6393

Dsc_6426

こんなかわいいエナガも、手持ち感覚で撮れるのが嬉しい。

ニコンD500 タムロン100-400mmF/4.5-6.3 Di VC USD(400mm) 絞りF7.1-8 1/800-1/1000秒 ISO400 トリミング 三脚:スリック 雲台:マンフロット 2019年2月1日 静岡市

(画像の上でクリックすると写真が大きく表示されます。記事に戻る時には左上の「戻る」または「←」をクリックして下さい

『ブログランキング』に挑戦中です
『見たよ!』と、下の四角(鳥写真)を“ポチッ”とクリックお願いします


鳥ランキング

得点が上がり、私のやる気になります

« 8年目 | トップページ | 旬はこれから »

466 エナガ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 8年目 | トップページ | 旬はこれから »

フォト
2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

静岡バードウオッチング

無料ブログはココログ