子連れです
エナガ
賑やかな声が近付いて来ました。
エナガの鳴き声です。
桜の中を動き回る姿をよく見るとエナガの親子連れです。
時々近くに止まってくれるのはヒナです。
目の周りのアイリングが赤く見えます。
ヒナが一杯飛び回っていたので期待しましたが、『エナガ団子』にはなりませんでした。
ニコンD500 タムロン100-400mmF/4.5-6.3 Di VC USD(400mm) 絞りF8 1/320-1/1000秒 ISO400 トリミング 2019年4月23日 静岡市
(画像の上でクリックすると写真が大きく表示されます。元に戻るにはパソコン画面上方に出た「タブ」=「見出しの様な物」の×をクリックして下さい)
『ブログランキング』に挑戦中です
『見たよ!』と、下の四角(鳥写真)を“ポチッ”とクリックお願いします。ランキング画面になりますが、その表の中の「かわせみのひとりごと」をクリックしていただければ元のブログ画面に戻ります。
得点が上がり、私のやる気アップになります
「466 エナガ」カテゴリの記事
- 4月15日 チョッと近くの公園へ(2025.04.15)
- 3月2日 お山の鳥(2025.03.02)
- 2月28日 エナガ(2025.02.28)
- 2月17日 エナガ(2025.02.17)
- 2月8日 帰って来た(2025.02.08)
かわせみさん、こんにちは。
先日運良く団子の写真が撮れたので静岡新聞の読者投稿欄に送ったら、な、なんと、載ってしまいました!親鳥からエサを貰うヒナ達とても可愛いかったです。親鳥は大変そうで、毛並みも良くないように見えましたが、、子育ては大変ですね。
投稿: よっすぃ〜 | 2019年5月20日 (月) 12時53分
よっすぃ〜さん、こんばんは。
エナガ団子、狙っていてもなかなかチャンスに出会えません。
団子になったところに出会えただけで幸せな気分になれますね。
投稿: かわせみ | 2019年5月20日 (月) 20時07分