断崖サスペンス
アマツバメ
県内でも有名なアマツバメの繁殖地。
いつかは行って見たいと思っていましたが、今回お誘いを頂き訪れる事が出来ました。
断崖絶壁とは聞いていましたが、足元の岩場がゴツゴツで、右目の悪い私にはこのゴツゴツの段差がよく分からず、こんな所でカメラを持ってこけたら大変だと、一歩一歩足元を確認しながらで、緊張で体がコチコチでした。
アマツバメはスゴイ数が飛び交っていましたが、足元が悪いのと、断崖の高さで身体が思う様に動きません。
今回はこけなくて良かったと考え、写真の出来はいまいちでした。
撮影中は雨にも降られず、何よりでした。
此処も慣れれば体も動く様になると思います。
今回は色々な人のお世話になりました。ありがとうございました。
ニコンD500 タムロン100-400mmF/4.5-6.3 Di VC USD(400mm)MF 絞りF8 1/1000-1/4000秒 ISO400-800 (白地署名はトリミングあり)2019年7月1718日 静岡県
(画像の上でクリックすると写真が大きく表示されます。元に戻るにはパソコン画面上方に出た「タブ」=「見出しの様な物」の×をクリックして下さい)
『ブログランキング』に挑戦中です
『見たよ!』と、下の四角(鳥写真)を“ポチッ”とクリックお願いします。ランキング画面になりますが、その表の中の「かわせみのひとりごと」をクリックしていただければ元のブログ画面に戻ります。
得点が上がり、私のやる気アップになります
« 飛んでる | トップページ | サスペンスの山場 »
「192 アマツバメ」カテゴリの記事
- 9月27日(1) 雨燕(2024.09.27)
- 10月14日 アマツバメ(2022.10.14)
- 8月24日 アマツバメ(2022.08.24)
- 6月16日 アマツバメ(2022.06.16)
- 5月1日 アマツバメ +(2022.05.01)
« 飛んでる | トップページ | サスペンスの山場 »
コメント