天空の鳥
アマツバメ
昨日の続きです。
写真は多少前後しています。
下あごから喉(そのう)が捕らえた獲物で膨らんでいます。
私には見えませんが、これだけ多くのアマツバメのお腹を満たすだけの虫が飛んでいるのでしょう。
ニコンD500 Aiニッコール600mmF5.6(MF) 絞りF5.6 1/2000-1/3200秒 ISO400-800 (白地署名はトリミングあり) 三脚:スリック 雲台:マンフロット502 2019年7月24日 静岡県
(画像の上でクリックすると写真が大きく表示されます。元に戻るにはパソコン画面の上方に出た「タブ」=「見出しの様な物」の×をクリックして下さい)
『ブログランキング』に挑戦中です
『見たよ!』と、下の四角(鳥写真)を“ポチッ”とクリックお願いします。ランキング画面に変わりますが、その表の中にある「かわせみのひとりごと」をクリックしていただければ元のブログ画面に戻ります。
得点が上がり、私のやる気アップになります
「192 アマツバメ」カテゴリの記事
- 9月27日(1) 雨燕(2024.09.27)
- 10月14日 アマツバメ(2022.10.14)
- 8月24日 アマツバメ(2022.08.24)
- 6月16日 アマツバメ(2022.06.16)
- 5月1日 アマツバメ +(2022.05.01)
コメント