5月6日 マミジロ サン
マミジロ
この日は朝からアカハラの声がよく聞こえていた。
時々、もしかしたらクロツグミかと思えるような声も。
だからこの鳥が出た時にはクロツグミのメスだと思った。
クロツにしては少し大きい(ゴツイ)ようにも見えた。
家に帰って図鑑で調べたらマミジロのメスだった。
こんな所でマミジロとは思いもしなかった。
サンコウチョウ
暗い林の奥でパラパラ飛ぶ鳥影。
これはすぐにサンコウチョウだと分かったが・・・
数時間待ったがこれっきり出て来なかった。
撮れた写真もコレッキリ
ニコンD500 タムロン100-400mmF/4.5-6.3 Di VC USD(400mm) 絞りF8 1/100-1/400秒 ISO400-800 トリミング 2020年5月5日 静岡市
« 5月5日(2) メジロ | トップページ | 5月6日(2) ソウシチョウ »
「418 サンコウチョウ」カテゴリの記事
- 9月15日 三光鳥(2022.09.15)
- 6月3日 続・サンコウチョウ(2022.06.03)
- 6月1日 サンコウチョウ(2022.06.01)
- 5月28日 続・サンコウチョウ(2022.05.28)
- 5月27日 サンコウチョウ(2022.05.27)
「513 マミジロ」カテゴリの記事
- 5月6日 マミジロ サン(2020.05.06)
- マミジロ(2010.08.24)
コメント