カテゴリー

« 9月10日 ツバクロ | トップページ | 9月12日 ツバメ »

9月11日 ウスバキ カメ

ウスバキトンボ

8日。台風の影響がまだ残っていて、時々強い雨が降って来る。

虹がキレイに掛かっていたが、私のレンズではこれだけしか入らない。

Dsc_1601

河原にはサギ類やウの姿が見えるが近くへ来る様子はない。

Dsc_1100

河原に腰を下ろして何か来ないかと待つ。

Dsc_1101

時々飛んで来るのはツバメだけ。

Dsc_1189

ツバメは明日にして、今日は目の前を飛び回っていたトンボ。

Dsc_1089

赤とんぼとよく間違えられるウスバキトンボ。

Dsc_1073_20200908144001

不思議な生態は以前書いているので、今回はただ飛んでいるトンボを撮るのみ。

Dsc_1072

このレンズは、チョウやトンボ位の大きさの虫を撮るのに便利なレンズかもしれない。ただし、私にはAFで飛んでいるトンボを撮るのは困難。状況によってはAFよりMFの方が楽な事もあります。

虹は雨と晴れの境目の架け橋。

やがてパラパラと雨が落ちて来たので急いで撤退。

車に入ると土砂降り、危機一髪でした。

最近の雨は、雨の境目が白いカーテンの様に見えるので、これが迫って来たら即退散です。

 

カメムシ界に名を残す!?

最後に撮影日は違いますが、ほぼ同じ所で『M.Mittyan』がとてもキレイな虫を見付けて撮っていたので、一緒に撮らせてもらいました。

Dsc_2551

一見してカメムシの仲間だと思いました。

カメムシなら『沼人』さんに聞くのが一番。

キンカメムシ科のアカギカメムシとの事。

元々南方系の虫で、2016年に『沼人』さんが静岡市で初の確認。その後もどんどん北上して、今では青森県でも見つかっているそうです。

静岡市内では此処が8件目の確認地になったと言う事でした。

今回の第一発見者『M.Mittyan』に「カメムシ界に名を残したね」とお祝いを言うと

「カ、カメムシですかぁ、ビミョ~~です」

 

写真撮影データ

トンボ:ニコンD500 タムロン100-400mmF/4.5-6.3 Di VC USD(400mm 虹は100mm)MF 絞りF8 1/1600-1/2000秒 ISO400 WB(晴天)トリミング 2020年9月8日 静岡市

カメムシ:ニコンD500 タムロン100-400mmF/4.5-6.3 Di VC USD(400mm 虹は100mm) 絞りF8 1/1250秒 ISO400 WB(晴天)トリミング 2020年9月9日 静岡市

 

 

« 9月10日 ツバクロ | トップページ | 9月12日 ツバメ »

」カテゴリの記事

虫(トンボ)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 9月10日 ツバクロ | トップページ | 9月12日 ツバメ »

フォト
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

静岡バードウオッチング

無料ブログはココログ