9月4日 ハラホロ
アカエリヒレアシシギ
昨日の記事で「人に鳥の名前を教える時には誤解の無いように」なんて書いておきながら、昨日たまたまこの鳥を見付けて思い出しました。※予約投稿なので昨日の記事は8月31日に書いていて、 今日の記事は9月3日に書いています。
今では私の方が色々と聞く事が多くなってしまった『RINO』さんが、まだ私の言う事を素直に信じて聞いていた時代。
たまたまこの鳥を見付けた時、私が『アカエリヒレアシシギだよ』と教えた。
しかし、その声がよく聞き取れなかったのか、聞き返して来たので、面倒になり『ハラホロヒレハレシギだよ』と言った。
それ以来しばらくの間『RINO』さんはこの鳥を『ハラホロヒレハレシギ』だと思ってしまった。
『RINO』さんが何処かでこの鳥を見てそんな事を言っても、誰も真剣になって怒る人も居ないし、愛嬌で済まされていた様で、間違えて教えてしまった私も救われていた。
この鳥を見るとそんな事を思い出す。
ニコンD500 タムロン100-400mmF/4.5-6.3 Di VC USD(400mm) 絞りF8 1/200-1/320秒 ISO800 トリミング 2020年9月2日 静岡市
« 9月3日 要注意 | トップページ | 9月5日 アカエリ »
コメント