カテゴリー

« 2月10日(2) キセキレイ | トップページ | 2月12日 初音と水飲み »

2月11日 メジロガモ再び

メジロガモ

河口から姿が見えなくなり、探していて思い出した。

今回と同じような思いをしたのはもう一カ所あった。

それを確かめに行く。

Dsc_9418_20210210212101

『W夫妻』が先着していて、それらしいカモが入っていると言う場所を教えて頂く。

Dsc_9753_20210210212101

アシの中で何か動くが姿がなかなか見えない。

Dsc_10016_20210210212101

待つ事しばし、ようやくアシの中から出て来たカモの姿を捉える。

Dsc_10008_20210210212101

これは河口で見たメジロガモのメスと同じ様に見える。

Dsc_9568

河口で一緒に探していた仲間にも連絡する。

Dsc_10029

入っていた池があまりにも小さいし、散歩の人や釣りの人も来るので、皆さんが到着するまでドキドキしながら待った。

それでも皆さん見る事が出来た様で良かったです。

※メジロガモは当地初認

ニコンD500 タムロン100-400mmF/4.5-6.3 (400mm) 絞りF8 1/800-1/1250秒 ISO400 2月10日 静岡市

« 2月10日(2) キセキレイ | トップページ | 2月12日 初音と水飲み »

044 メジロガモ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 2月10日(2) キセキレイ | トップページ | 2月12日 初音と水飲み »

フォト
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

静岡バードウオッチング

無料ブログはココログ